佐藤 恵子Satou Keiko

出身地 | 徳島県 |
---|---|
血液型 | A型 |
趣 味 |
ガーデニング スポーツ |
モットー | どんな仕事にも自然体で取り組んでいきたい |
自己PR | 感謝の気持ちを忘れずに、お客様やスタッフとの出会いを大切にしています。 |
声 質 |
お客様からはソフトで心地よい声と言われております。 |
主な経歴・出演歴(抜粋)
司会・アナウンス
- 徳島市 東四国国体式典アナウンサー
- 徳島市 阿波おどり 選抜阿波踊り大会ナレーション、桟敷(南内町演舞場)アナウンス
- 徳島新聞社主催 はなはるフェスタ 阿波おどりステージ
- 徳島市 芸術祭芸能祭
- 徳島市 アウトリーチコンサート
- 徳島市 三枝先生の音楽教室スペシャル「公開練習&ミニコンサート」
- 徳島市 「文化芸術との出会い創造事業 オーケストラ合同演奏会」
- 徳島市 こどもパフォーマンスフェスタ
- 徳島市 お月見イベント 眉山と月と阿波踊り
- 阿波市 あわ阿波踊りステージ
- 徳島県 第9回全国ボランティアフェスティバル徳島 レセプション
- 那賀町 木頭杉一本乗り大会
- 美波町 ねんりんピック徳島2003ソフトバレーボール 日和佐開閉会式 レセプション
- 徳島県精神障害者バレーボール大会
- 財団公認 徳島県吟剣詩舞道 総連盟 創立二十五周年記念 吟剣詩舞道大会
- 第22回 国民文化祭 とくしま2007 全国吟剣詩舞道祭プレ大会 あすたむらんど 薪能
- 第22回国民文化祭 とくしま2007和太鼓フェスティバル
- 第22回国民文化祭 とくしま2007全国吟詠剣詩舞道大会
- 第24回FIBA アジア男子バスケットボール選手権大会 兼 2008年北京オリンピック予選
- 財団法人 日本太鼓連盟 徳島県支部 第一回和太鼓フェスティバル、 徳島県支部創立記念、並びに、日和佐太鼓創作会二十周年記念公演
- 阿南市 戦没者追悼式典
- 文化の森 あすたむらんど 和太鼓祭り
- 認知症を考える県民のつどいin鳴門
- 第42回中国四国算数数学教育研究大会徳島
- 第31回全国地域保健師学術研究会
- コンセール合唱団40周年記念コンサート
- 山口バレエスクール発表会
- 第32回四国バレエコンクール
- 第20回徳島洋舞家協会主催第一回講演事業「下村由理恵バレエの世界」
- 徳島洋舞家協会主催 バレエ発表会
- 琉球国まつり太鼓徳島支部20周年記念公演「魂~まぶい~」
- 第1回・第2回 徳島国際太極拳交流大会開会式
- 落語家生活35周年記念独演会 桂雀々「必死のパッチ」 雀々ワイルド落語
- 牟岐町 防災事業 かんじる震災 かんがえる防災 シンポジウム
- 吉野川市 麻の音まつり
- 農業生産法人(株)黄金の村 工場落成式典 懇親会
- 香川東急会ふれあいコンサート
- 県民文化賞 表彰式
- 中四国ハワイアン協会 第7回徳島地区フラフェスティバル
- JAふれあい感謝フェア徳島
- 藍住ライオンズクラブ50周年記念パーティ
- AWA伝統芸能創造発信プロジェクト2020 section1,2,3
その他
- 映画「眉山」阿波おどり シーン ナレーション
- 企業・商品紹介ビデオナレーション
- 県・市主催の講演会
- 叙勲受賞記念祝賀会
- 日本舞踊、民謡大会、お祭り、ファッションショー、各種コンサート、県内のホテル結婚式場の司会